このような寸法線の入れ方について説明します。

「挿入」タブをクリックし、「図形」から「曲線」を選択します。

マウスポインタが+になるので、寸法を入れたい辺の端に合わせ、クリックしてマウスで書きます。線の曲りの浅さ深さは、ポイントになると思われる場所でクリックすることで曲がり方を調節できます。

最後まで書いたらダブルクリックで線を切ります。

次に寸法を入れるためにテキストボックスを挿入します。

適当な寸法を入れて、寸法線の中央に持っていきます。

テキストを選択した状態で「ホーム」の「図形の塗りつぶし」を選択して白でバックを塗りつぶせば出来上がりです。
